燃えよ!インキーパースポットライト!8月号「ikayama」

燃えよ!インキーパースポットライト!8月号「ikayama」

「燃えよ!炉端の集い!」ではベテランの酒場の主人と女将に焦点を当てた「燃えよ!インキーパースポットライト!」を毎月公開するぞ! 第3回となる8月号では名古屋のコミュニティリーダーであるikayamaへのインタビューだ!

HS_Blog_Divider_Filigree_Bar.png

名古屋炉端の代名詞的存在

炉端の集いを開こうと思ったきっかけから教えてください。

2016年4月にテレビCMを見てハースストーンを始めたのですが、最初の1年間はずっと1人でプレイしていたので、徐々に「ハース友だちがほしいな」と思うようになりました。そこでTwitterに「名古屋のハースストーンプレイヤーと飲みに行きたい」とツイートしたら10人も集まってくれたんです。みんなでハースストーンの話しをするのがすごく楽しくて、そのときに「自分も炉端の集いを開いてみたい」と思うようになりました。

初めての炉端の集いはどのような内容だったのですか?

「酒場の喧嘩のコイン対戦会」と「基本カードとコモンカードのみで構築したデッキで戦う大会」の2本立てでした。炉端の集いで遊べる特別ルールを楽しみながら自分の構築で腕試しをするという内容で、誰でも楽しめるイベントを目指しました。

そこから定期的に開催されるようになったのですね。

「昨年までは2、3ヶ月に1回というペースでしたが、今年は月1回ペースで開催しています。回数が増えたのは炉端開催のノウハウが蓄積されたこともありますが、「燃えよ!炉端の集い!」のサポートプログラムでレジェンドインキーパージャケットがもらえるというのもモチベーションになっています。月1回開催はテーマや企画を考えるのが大変なのですが、自分のアイデアで参加者の方と盛り上がれるのは楽しいので止められません。

2019%E5%B9%B47%E6%9C%88%E7%82%89%E7%AB%AF%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BCin%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B.jpg

直近の開催は8月3日、「突撃!探検同盟」のプレリリースパーティーでしたね。これまでに開いてきた炉端の集いで、印象深いものを教えてください。

2018年9月に行った3週間連続酒場のヒーロー予選ですね。最後の週などは北海道からも来てくださった方がいまして、30人近い選手が集まりました。開催したかいがありまして、「ハースストーンというゲームは本当にすごいな」と心から思いましたね。

酒場の主人のイメージが強いですが、ikayamaさんが参加者になることもあるのですか?

6月30日の第3回神戸青空酒場に参加しました。関西方面に向かうことが多いですね。私が参加者のときは、その場にいる全員に声をかけようと心がけています。もちろんゲームを楽しむ場であるのですが、同じ趣味を持つ友達をつくることができるかけがえのない時間なので、1人でも多くの人と関わりたいと思っています。

酒場の主人として心がけていることはありますか?

やはりコミュニケーションですね。とくに初めて参加してくれた方には積極的に声をかけるようにしています。そうすることでSNSなどのオンラインでのやり取りも楽しくなるんですよね。仲間が増えることこそ、充実したハースストーンライフにつながると思っています。

これまでに開催した炉端の集いで、やってみて成功したと思ったこと、手応えを感じたことを教えてください。

私の炉端の集いで大会を行うとき、決勝や準決勝は別室で対戦してもらうようにしています。「勝ち上がった選手に向けて大会の緊張感を体感してもらいたい」、そして「その様子をメイン会場の大型モニターに映してみんなで観戦したい」というのが理由です。こうすることで会場の一体感を生み出せるんですね。アンケートの意見を元にした企画なので、書いてくださった方に感謝です。

逆に失敗したと思ったこと、反省点を挙げるとすると。

一番失敗したと思ったのは、狭い会場を借りてしまったことですね。ギュウギュウ詰めになってしまい参加者の皆さんに迷惑をかけてしまったので、それ以降は必ず下見をして広いところを借りるようにしています。アンケートでもどちらかというと「気になる」という意見の方をチェックしていますね。マイナスをなるべく消してプラスに持っていくように心がけています。

2018%E5%B9%B412%E6%9C%88%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E4%B8%80%E3%83%B4%E3%83%89%E3%82%A5%E7%A5%AD%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC.jpg

ikayamaさんの炉端の集いは毎回開催場所が変わりますが、お店選びのマイルールやコツなどがありましたら教えてください。

優先順位1位は会場へのアクセスですね。名古屋市の中心部にあって、最寄り駅から徒歩10分以内くらいを考えています。2位は会費で、なるべく1000円以下に収められるお店を探します。参加者の負担はなるべく減らしたいですからね。 あとお店の予約は1ヵ月以上前には済ませておいた方がいいと思います。広いところは予約が埋まりがちなので早めに動くことが大事かなと。会場とのやり取りの際に『ゲームのオフ会で使ったことがあるかどうか』は聞くようにしています。使用実績がある場合は、大型モニターやプロジェクターが完備されていることが多いので。

仕事が完璧ですね! そんな綿密に練られたikayamaさんの炉端の集いでは、特殊ルールの「酒場の喧嘩」も楽しめます。これまでに面白いと思ったルールを教えてください。

最近実装された『ノズドルムモード』が私のなかでは最高と思っています。その名の通り持ち時間が15秒になるというモードで、高ランクのプレーヤーでも慌ててしまい思ったプレイをできないことが多いので大いに盛り上がります。 主催者目線でも時間がある程度見えるとスケジュールが組みやすくなるので、みんなが笑顔になります(笑)。私は今後も積極的に選んでいくと思います。

またとんでもないルールの喧嘩ができたものですね。では最後に、この記事を読んで炉端の集いを開いてみたくなった方に向けてひと言いただけたらと思います。

まずは炉端の集いに参加してほしいですね。雰囲気でしたりイベントの進め方を知ることができるので、まずは足を運んでみてほしいですね。それから「燃えよ!炉端の集い!」の開催マニュアルの完成度が非常に高いので、目を通すといいと思います。 ちなみに私の炉端の集いは「ハースストーン仲間を作るきっかけに」というコンセプトがあります。イベントの最初に必ず自己紹介タイムを設けて、初めての人でも輪に入りやすいようにと心がけています。ですので遊びに来て友だちを作って、ハースストーンライフを充実させてください。

ありがとうございます。お話を聞いているうちに、ikayamaさん主催の炉端の集いに参加したい気持ちでいっぱいになりました。これからも多くのハースストーン仲間の架け橋になっていただけますよう、よろしくお願いします。

ikayamaの「燃えよ!炉端の集い!」

これから開催される「燃えよ!炉端の集い!」

これまでに開催した「燃えよ!炉端の集い!」

炉端の集いに参加しよう!

インタビューを見て炉端の集いに興味が出てきたか?

炉端の集いに参加したくなったらこちらの記事をチェックしてくれ。8月までに開催される「燃えよ!炉端の集い!」にサポートされた炉端の集いを探すことができるぞ!

炉端の集いを開催しよう!

炉端の集いを開催したくなったら「燃えよ!炉端の集い!」を活用してくれ。「燃えよ!炉端の集い!」では各種グッズの提供だけでなく、気軽に相談できるサポート窓口や炉端の集いを開催する方法が詰まったマニュアルなどを提供しているんだ。 詳細はこちらから確認してくれ。

それじゃあ、酒場で会おう。

CrystalsDivider.png