ドラゴンブライトの上空では緊張が渦巻いてるぞ…悪党同盟が、悪の計画のための破壊兵器として利用するべく、全ドラゴン族の太祖である強大なる邪竜「ガラクロンド」を復活させようと躍起になってるからだ。一方、この差し迫る脅威に対抗するため、探検同盟はかつてガラクロンドを倒した張本竜であるドラゴン・アスペクト達に協力を呼びかけている。大空の戦場でより優位に飛ぶべく、正義と悪のどちらも、独自の新戦略を明らかにしつつあるぞ…
拡張版「激闘!ドラゴン大決戦」が酒場に何をもたらすのか、また「バトルグラウンド」の大型アップデート、そしてゲーム内ショップの新装開店に伴いプリーストヒーロー「ティランダ」とカード裏面デザインを無料でもらう方法については、以下を読み進めてくれ!!
激闘!ドラゴン大決戦 - 12月11日開戦
ガラクロンド
新レジェンドヒーローカード「ガラクロンド」は全部で5種類あり、それぞれが悪党同盟の5クラス:ローグ、ウォリアー、ウォーロック、シャーマン、プリーストに対応してるんだ。対戦中に、ガラクロンドは3段階にパワーアップできる――段階ごとに雄叫び能力の強さは2倍になり、最終形態ではさらに5/2の武器「爪」を装備できるぞ!
新たなキーワード:祈願



ガラクロンドの潜在能力を最大限に引き出すには、「祈願」が必須のメカニクスだ。キーワード「祈願」を持つカードを手札から使用する度、ガラクロンドがどこにいようとも、クラス毎に特有のボーナスを得られるぞ。「祈願」2回で、ガラクロンドは基本形態から第二形態の「黙示録の獣ガラクロンド」にアップグレードする。それからさらに2回「祈願」すると、最も強力な最終形態「アゼロスの終焉ガラクロンド」になるんだ。
サイドクエスト


悪の軍勢がガラクロンドの力を祈願するのに忙しくしてる間に、正義のヒーロー達は新たな「サイドクエスト」を遂行して、独自の優位を得ることができるぞ!レジェンドクエストはそれを戦略の中心に据えたデッキを組むのが普通だが、サイドクエストは達成がより簡単でそこそこの報酬がもらえる内容になっているんで、様々なプレイスタイルに後から適応できるはずだ。また、レジェンドクエストとは異なり、サイドクエストはデッキに2枚入れられる点にも注目だ。
レジェンドドラゴン


ドラゴン・アスペクトの面々がこれまでとは違う新たな姿で登場する上、強力な始祖ドラゴン達も続々新登場、さらにはトグワグル愛用のロウソクモンスター・ワクサドレッドも参戦するぞ!戦場に飛来する新たなレジェンドドラゴンは合計10種類――各クラスに1枚ずつ、プラス中立の「竜の女王アレクストラーザ」だ。クラス専用ドラゴン達はそれぞれ、対応する「竜の息吹」を持参してきたぞ――それらは手札にドラゴンがいる時に大きなボーナスを得られる、特殊な呪文なんだ。友を近くに置け、だがドラゴンはもっと近くに置け、ってことだ、忘れるなよ!
クロンクス・ドラゴンフーフ
ガラクロンドの伝令たる「クロンクス・ドラゴンフーフ」は、あんたが既にガラクロンドに変身していても、まだ自分のデッキに眠っていたとしても、大きな優位を与えてくれるぞ。デッキに眠ったまま最終形態になったガラクロンドを引くのに使うこともできるし、あんたが既にガラクロンドになっていれば、対戦の流れを変えるほど強力な4つの「ガラクロンドの大禍」のうち、望みの1つを戦場に引き起こすことができるんだ!




ログインボーナス
究極のドラゴンとなって翼を拡げ、戦場を翔けよ!「激闘!ドラゴン大決戦」のリリースから90日以内にログインすると、「激闘!ドラゴン大決戦」カードパック3個に加え、すぐに祈願を始められるよう「ガラクロンドの盾」2体をもらえるぞ。さらに、カードパックを開封しに行くと、レジェンドのヒーローカード「ガラクロンド」5種類全てをもらえるんだ。昇竜の勢いで征服する準備が整ったら、新しい連続レジェンドクエストに出撃し、ゴールドとさらに多くのパックを獲得しよう!
先行購入:
12月10日までに「激闘!ドラゴン大決戦」バンドルを先行購入し、これらのボーナスをまとった竜章鳳姿で出陣しよう。
- スタンダード・バンドル: 「激闘!ドラゴン大決戦」カードパック60個、カード裏面デザイン「大破砕」、そして「激闘!ドラゴン大決戦」のランダムなゴールデンレジェンド1枚が含まれてるぞ。
- メガ・バンドル:「激闘!ドラゴン大決戦」カードパック100個、新たなウォリアーヒーロー「デスウィング」、カード裏面デザイン「大破砕」、そして「激闘!ドラゴン大決戦」のランダムなゴールデンレジェンド1枚が含まれてるぞ。
近日公開 – 「ガラクロンドの目覚め」:
ドラゴン年のソロ・アドベンチャー・ストーリーの最後の戦いとなる「ガラクロンドの目覚め」は、来年1月に封切られる予定だ!ネタバレは避けるが、35種類の新カードを手に入れるため、悪党同盟を相手に(または悪党同盟のために)戦う準備をしておくといいぞ!「ガラクロンドの目覚め」のさらなる詳細は、近日発表予定だ。
「ハースストーン・バトルグラウンド」アップデート
新登場のヒーロー:
- エドウィン・ヴァンクリーフ
- 刃研ぎ
- コスト1。ミニオン1体に、このターンに買ったミニオン1体につき+1/+1を付与する。
- 刃研ぎ
- シルヴァナス・ウィンドランナー
- バンシーの祝福
- コスト0。味方のミニオン1体を除去し、隣接するミニオンに+1/+1を付与する。
- バンシーの祝福
- 大悪党ラファーム
- いただこう!
- コスト1。次の戦闘で味方が最初に倒したミニオンの通常版のコピー1体を、自分の手札に追加する。(注意:未強化で、ゴールデンではないコピーだ。)
- いただこう!
降板するヒーロー:
- 海賊パッチーズ
- バーテンド・トロン
- ピラマッド
- ピュートリサイド教授
- 商大公ガリーウィックス
復帰するヒーロー:
- ミリフィセント・マナストーム
- リッチのバズィアル
新登場のミニオン:


- キング・バガァグル
- 浮遊する番人
バランス調整:
- ミニオン
- 光牙の執行者
- 自分のターンの終了時、ランダムな味方のメカ、マーロック、悪魔、獣1体ずつに+2/+2を付与する。 → 自分のターンの終了時、ランダムな味方のメカ、マーロック、悪魔、獣1体ずつに+2/+1を付与する。
- 光牙の執行者
- ヒーロー
- ミリフィセント・マナストーム
- 改造
- ボブの酒場の全てのメカは+1/+1を得る。 → ボブの酒場の全てのメカは攻撃力+1を得る。
- 改造
- パッチウァーク
- ひとつなぎのツギハギ
- 開始時の体力は60。 → 開始時の体力は50。
- ひとつなぎのツギハギ
- A. F. ケイ
- 放置
- 最初の2ターンは何もしない。酒場グレード3と4のミニオンを1体ずつ得た状態で開始する。 → 酒場グレード3のミニオンを2体得た状態で開始する.
- 放置
- ネズミの王
- 獣の王
- 自分が獣を買う度、その獣に+1/+2を付与する。毎ターン種族が入れ替わる。 → 自分が獣を雇う度、その獣に+1/+1を付与する。毎ターン種族が入れ替わる。.
- 獣の王
- リッチのバズィアル
- 終夜勤務
- 3ダメージを受け、自分の手札に「金貨」1枚を追加する。 → 2ダメージを受け、自分の手札に「金貨」1枚を追加する。
- 終夜勤務
- 偉大なるアカザムザラク
- 奇術
- 連続で「アイスブロック」を入手するのが難しくなったぞ。
- 秘策の候補から「救済の手」を除去。
- 奇術
- ミリフィセント・マナストーム
「戦績詳細」バージョン1:
「激闘!ドラゴン大決戦」カードパックを10個以上所有しているプレイヤーは、「戦績詳細」機能を使えるようになったぞ。これには11月6日以降に行われた対戦のデータが遡及的に含まれてるんだ。「バトルグラウンド」のロビー画面から「戦績詳細」をクリックすれば確認できるからな。今後のアップデートで、さらに機能や戦績項目を追加していく予定だ!
パフォーマンスに関する注意:
今回のアップデートにより、ローエンドのデバイスでプレイする場合はパフォーマンスが低下する可能性があるんだ。この問題に対処し、「ハースストーン・バトルグラウンド」を最適化するための努力は引き続き行っているぞ――近日中の続報を待ってくれ。
機能およびイベント
新しいゲーム内ショップ
「ハースストーン」のゲーム内ショップが、ナビゲーションとアクセシビリティを改善するために再設計されたぞ。これらの変更は12月11日 03:00(日本時間 24時間表記)に実施されるからな。新しいショップでは、バンドル、カードパック、代理ヒーローなどが一ヶ所にまとめられてるんだ――さらに、アドベンチャーとワイルドのカードパックも追加されてるぞ。
プリーストヒーロー「ティランダ・ウィスパーウィンド」とカード裏面デザインを無料でもらおう!
12月11日、人気ヒーローのティランダが再登場し、みんなのもとにやってくるぞ!新装開店したゲーム内ショップに立ち寄って、プリーストヒーローのティランダとカード裏面デザインを無料でもらっていこう!
ハンターヒーロー「シルヴァナス・ウィンドランナー」&カード裏面デザイン
12月11日にはさらに、ハンターヒーロー「シルヴァナス・ウィンドランナー」とカード裏面デザインが期間限定で登場。お値段は1,220円だ!
ショップのヒーローのローテーション
12月11日、ショップで購入可能なヒーローのラインナップがローテーションされるぞ――彼らは将来ショップに帰って来るかもしれないが、現在セール中のマグニ、メディヴ、アレリアは今のうちに買っておいた方がいいな!
冬至祭のお祝い
12月12日からは、酒場で雪の季節を楽しもう――ゲーム盤を祝祭向けに飾りつけたり、冬至祭の感情表現も復活だ!お気に入りの装飾用オノを引っつかみ、酒場の喧嘩「絢爛のダララン」で大暴れして、祝祭のカード裏面デザインを手に入れよう!!
「ハースストーン」の友達にピッタリのプレゼントを探してるって?今年のクリスマスには新しい「冬至祭の奇蹟バンドル」を贈ってお祝いしよう!12月20日~1月8日の期間限定で、お値段は3,060円!このバンドルの内容は以下の通りだ。
- 新ドルイドヒーロー「老樹ヘーゼルバーク」&カード裏面デザイン
- カードパック30個 – 「突撃!探検同盟」、「爆誕!悪党同盟」、「妖の森ウィッチウッド」、「博士のメカメカ大作戦」、「天下一ヴドゥ祭」がそれぞれ6パックずつ









- 闘技場のドラフトプールが更新されたぞ。:
- 基本
- クラシック
- ブラックロック・マウンテン
- グランド・トーナメント
- ワン・ナイト・イン・カラザン
- 凍てつく玉座の騎士団
- 天下一ヴドゥ祭
- 激闘!ドラゴン大決戦
ゲームの改善とバグ修正
- 木霊
- キーワード「木霊」によって生成されたコピーカードのコストは、(0)以下にはならなくなったぞ。12月20日まで、以下のカードは魔素の満額払い戻しの対象になるからな。
- チョッキンガー(ノーマルのみ)
- グリンダ・クロウスキン(ノーマル&ゴールデン)
- 鐘を鳴らせ!(ノーマル&ゴールデン)
- ゼフリスの補修
- 「隠れ身」と「挑発」の両方を持っているミニオン(例:戦ドルイド・ローティ)を適切に計算していなかった不具合が修正されたぞ。
- 「隠れ身」ミニオンに対する除去の選択肢として、武器が提示される場合がある不具合が修正されたぞ。
- ドルイドの「選択」カードについて、「両方選択」の効果も計算に入れるようになったぞ。
- 単体のミニオンに対する除去手段として「星の雨」が提示される場合がある不具合が修正されたぞ。
- 「縮小光線」や「平等」により体力を1にされた対象への除去手段として、「大地の衝撃」が誤って提示される場合がある不具合が修正されたぞ。.
- 敵の断末魔に対するゼフリスの判断を調整したぞ。
- ヒーローを攻撃できない状態の「急襲」ミニオンまで頭数に入れてリーサル計算をしていた不具合が修正されたぞ。
- いくつかの特定のカードが候補に挙がらない不具合を修正したぞ。
- キングクラッシュ
- 無貌の操り手
- 影の狂気
- ドゥームハンマー
- バトルグラウンド
- 「自己増殖型メナス」をトリプル化して、超電磁合体する際、対象のメカに誤った攻撃力・体力を追加する場合がある問題が修正されたぞ。
- 「自己増殖型メナス」をトリプル化しても、カード効果が2倍になっていなかった問題が修正されたぞ。
- 雇用フェーズで「アイスブロック」が発動する場合がある問題が修正されたぞ。
- 最初の雇用フェーズで、プレイヤーがミニオンを雇用できない場合がある問題が修正されたぞ。
- 「毒仕込みの刃」が攻撃力+1を得る代わりに、「古代の刃」に置き換わっていた問題が修正されたぞ。
- 「トラのロア・シャヴァーラ」のコスト計算の際、「呪文相殺」で打ち消された呪文のコストも軽減対象に数えられるようになったが、マナの代わりに体力を消費して使用した呪文は、軽減対象ではなくなったぞ。
- 断末魔効果で召喚されたミニオンが間違った位置に登場する場合がある問題が修正されたぞ。
- 疲労ダメージを受けることで、現在のターンが不正に長くなる場合がある問題が修正されたぞ。
- 「虚ろのヴァリーラ」に生成された「影分身」が、「ソウルウォーデン」により破棄された後で生成された場合、正常に動作するようになったぞ。
- 変身するドルイドカードが最後に手札にあった時にコスト0だった場合、偶数カードにのみ反応する「暗黒光の松明」の効果を発動させていた問題が修正されたぞ。変身するドルイドカードは変身前のコストを維持するようになったぞ。
- 「クトゥーン」がデッキ内にいるうちに(信者カード以外により)付与された強化効果が、「自分のクトゥーンの攻撃力が10以上ある場合~」の判定時に考慮されるようになったぞ。
- 「ワン・ナイト・イン・カラザン」アドベンチャーのキュレーター戦において、相手のヒーロー(キュレーター)が「挑発」を持っているにもかかわらず、「急襲」ミニオンが相手のミニオンを攻撃することが可能だった問題が修正されたぞ。
- 呪文ダメージを計算する際に、クライアントがカードテキストではなく変数から値を読み取るカードを考慮していなかった問題が修正されたぞ。ダメージ自体は正しく計算されていたが、呪文ダメージの視覚的な表示が失われていたんだ。
- ミニオンをそれぞれコストが(1)高い/低いランダムなミニオンに変身させる”効果を持つ「進化」や「退化」のようなカードは、変身先となるコストにミニオンがいない場合でも、ミニオンを変身させるようになるぞ。その時は一番コストの近いミニオンに変身するからな。その例を挙げよう。
- 「退化」の呪文が「ターゲット・ダミー」に使われた時、0コスト以下のミニオンは存在しないため、対象はランダムな0コストミニオンに変身する
- 「進化」の呪文が「トラのロア・シャヴァーラ」に使われた時、26コストのミニオンと、25コストの他のミニオンは存在しないため、対象は新たな「トラのロア・シャヴァーラ」へと変身する
- キーワード「木霊」によって生成されたコピーカードのコストは、(0)以下にはならなくなったぞ。12月20日まで、以下のカードは魔素の満額払い戻しの対象になるからな。
会話に加わろう!